2016.08.22 オーダー オーダーコレクション
本日は台風直撃!「Persarta(ペルサルタ)」は営業しておりますが、工房で仕事をしておりますので御用の際は、お電話ください。くれぐれも雨風、気をつけてくださいね。
前回のフルハンドメイドシャツのお客様からご依頼頂いたジレもご紹介。

ご自身で生地を洗って、乾燥機に掛け極限まで縮める拘りようには頭が下がります。おかげで良い風合いに。

張りコシがありながらも、しなやかな上質コットンは「HOLLAND & SHERRY(ホーランド&シェリー)」

フロントのポケットは三つ。全て船底仕様でステッチを際立たせます。

このポコポコとした味のあるハンドステッチとカンヌキが私も好きなのです。

ジレとは言え、芯地はコットン素材にマッチするものを厳選し、立体的に仕上げていきます

ペルサルタのタグも千鳥掛けでしっかりと

内ポケットは両玉縁仕様でのご依頼

袖ぐりにもハンドステッチを施し…

ジレでは珍しいダブルステッチ、ボタンホールはもちろんハンドで…だから…職人泣かせだってば…

シルバー製のとても高級なボタンをご自身で探して来られたので、こちらを使用します。
ボタンで表情がガラリと変わって、とても素敵なジレへ。

着込むほどに味が出そうなジレが完成!唯一無二な仕様で、他の人とは絶対にカブらない。これがオーダーの醍醐味ですね。
ダブル ジレ ベスト オーダー 拘りの 青山 広尾 西麻布 恵比寿 目黒 骨董通りRRL ラルフローレン スミズーラ ハンドメイド 手縫い
2016.08.20 オーダー オーダーコレクション
今回のご依頼はフルハンドメイドシャツ

オーダー頂いたお客様は、イタリアンクラシックからイタカジ、アメカジ、ブリティッシュトラッドまで着こなす強者

以前にシャツのオーダーを頂いていたのでパターンは同様のものを応用&改良して作成

ギャザーたっぷりの背中にします

様々な箇所にハンドステッチを。私もハンドステッチは可愛らしく雰囲気あって好きなんです。

ただ職人泣かせのこの作業…

地道な作業なんです。

雰囲気ある後ろ姿

続いてカフスを作成。もちろん手首に沿うようにカーブカフスに。

とても立体的な仕上がりになるので着心地も◎、やはりカーブカフスは良いシャツの条件の一つですね。

もちろん脇も手作業で仕上げていきます。

やっと終わりが見えてきた…いやいやまだまだ…

裾もガゼットも全て手縫いで仕上げていきます。

衿もブランドタグも全て手縫いなんです。本当に職人泣かせですよー

最後のボタンホール…マラソンだとトラックに戻ってきたあたりですね。もう少し!

ステッチもボタンホールも良い加減に不揃いな感じが味があって好きなんですよね。
日本の職人だと綺麗すぎると言われることが多いんですが、私はもともと適当なんで向いてますね笑

とても立体的に仕立てているので非常にたたむのが難しい….

よくフルハンドメイドの良さは?と問われますが、答えはシンプル、柔らかさ!ミシンを多用すると強度はありますが、やはり縫い目が硬くなってしまいます。ふんわり包み込まれるような柔らかさはフルハンドメイドならではなのです。
よってお仕事でお使いになられるという事であればお勧め致しません。
お休みの日にシャツをよく着るという紳士は是非一度、フルハンドのシャツをお試しください。
アンナマトッツォ Anna Matuozzo 取扱店 日本 都内 スミズーラ オーダー 東京 青山 恵比寿 目黒 骨董通り 広尾 ルイジ ボレッリ ボナマッサ イングレーゼ AMナポリ コステンティーノ ロンバルディ
2016.08.18 オーダー オーダーコレクション
以前からテレビのお仕事は陰ながら色々と携わっているのですが、今回はジレのオーダーのご依頼。

インパクト大なカラーのウール生地。

今回は、形や素材、付属品に至るまでご指定頂いておりましたので割とスムーズに進みました。

納期がとてもタイトだった為にボタンホールもハンドで。

ダブルブレストのジレは一昨年くらいからのトレンドですね。こちらは3ピースで着用されるとの事。

裏面のデフォルメされたペイズリー柄が可愛らしい!

すでに納品は終わっており、ドラマも第5話まで進んでいます。今見ているドラマ、衣装にも注目してみると出てくるかも?ですね。ぜひ探してみてください。
テレビ ドラマ 衣装 オーダー 東京 都内 恵比寿 青山 骨董通り 目黒 広尾 最短 レディース メンズ スーツ ジャケット スリーピース
2016.08.16 お直し
イタリアンデニムと言えばの「JACOB COHEN(ヤコブコーエン)」!私も好きで3本ほど愛用しております。
今回のご依頼は、そのJACOB COHENのデニムのウエストだし!?

ベルトの装飾付きのモデルなので難易度高めデス

デニムのウエストなんて出せるワケ…っていうお客さまもいらっしゃるようですが大丈夫です!
まずは完成画像から。完成がこちら⬇︎の画像。上の画像と間違い探ししてみください。

あまり目立たずに4cmほどウエストが出ています!ここからは作業工程を!

商品を眺めてイメージを膨らませます。どこで出すのかも職人のセンスが問われるのですが、今回はココで!

まずはベルトの箇所を解いていきます。ブランドのタグや付属のタグも丁寧に。

そして丁寧かつ大胆に縫います!

ブランドのタグや付属のタグもつけ直します。どこで出しているのかというと…

ベルトの箇所はここで!

ちょうどパッチの箇所に隠れるよう、目立たないようにしています

ヒップにつながる部分は似寄りの生地でマチを作るような感じで自然に。
そのままだと違和感があるので、ステッチの箇所にはビンテージ加工を施してアタリを出して完成!
デニムに限らず、ちょっと無理かな?なんてお直しがありましたらお気軽にご相談ください!限界はありますが、様々なお直し方法をご提案致します!
RICHARD J. BROWN リチャード ジェイ ブラウン イタリアンデニム NINE IN THE MORNING ナイン イン ザ モーニング アントレアミHEAVEN TWO ヘブントゥ 取扱店 東京 都内 日本 青山 恵比寿 目黒 広尾 白金 骨董通り
2016.08.14 その他
お盆期間中みなさまいかがお過ごしですか?
Persarta(ペルサルタ)はお盆期間中も元気に営業しております!
時間が変更になっているので、ご来店の際はお間違いのないようにしてくださいね。
→ Persarta お盆期間中の営業時間
先日は、毎年恒例のスタッフ全員でのBBQ
今回は恵比寿のど真ん中で楽しんできました!

ビルの屋上を貸し切ってのBBQ 生ビールも注ぎ放題⭐︎

恵比寿のアトレがすぐそこ

始まる前にゲリラ豪雨 笑
この時期はつきものですねー最中に降らなくてよかった

この日は、合わせたかのように全員ネイビーのトップス笑 仲良し!

ゲリラ豪雨のせいでコンロに中々、火がつかずで苦戦しましたがとっても美味しく頂きました

シメの焼きそばでお腹いっぱい!
店員さんから、謎のテキーラの差し入れもあったりで、みんなとってもリフレッシュ⭐︎楽しい夜でした。
8月もあっという間に、残すところ半月。暑さに負けず後半戦も頑張ります!
秋冬物の生地も揃ってきたのでオーダーご希望のお客様はお早めに⭐︎