2016.08.12 オーダー オーダーコレクション
今回のご依頼は「Anna Matuozzo(アンナ マトッツォ)」

いつもオーダー頂くお客様のご依頼でマトッツォのパターンで作って欲しいと。
確かに現在、日本で取り扱っているお店って無い?ですよね。上質なコットンリネン素材で仕立てます。

まずはパターンを抜いて。そのままだと芸が無いし、昔っぽいシルエットなのでお客様の体型に合わせて型紙を修正。

体型に合わせて、さらに着易く、趣は残しつつも現代的なスタイルにするのが私たちのお仕事。

メンズ、レディース共に高い技術で仕立てられるのが私たちの強み





背中のギャザーやラウンドカフ、台襟のステッチ、美しいディテールはそのままに。

ポケットチーフも同素材でオーダー頂き刺繍も施しお客様にも喜んで頂けました。

しっかりラッピングを施し納品完了☆
2周年記念のお祝いで「JEAN-PAUL HEVIN(ジャンポール エヴァン)」のマカロンまで頂いてしまって、ご馳走さまです。

さらにその後、みんなでお食事まで…ワインも3本?4本?と…

比較的空いてながらも、美味しいというすごく穴場なお店を教えて頂いたので今後も是非使わせていただきます。ありがとうございました!次回はフルオーダースーツで!笑
2016.03.19 オーダー オーダーコレクション メンズ
オーダー頂いたデニム ジレ& ショーツが先日、完成!.

こちらはジレの縫製前の状態。下ごしらえに時間がかかります。

そして一気に縫い上げます。

前立てやベルトループの裏、帯にもセルビッチ(赤耳)を使用、見えない箇所にも拘りました。

生地が硬く厚いので両玉縁ポケットがなかなか大変で…

タグを付ければ完成まで、あと少し!
最後に再度、丁寧に手洗いして少しアタリを出したら完成です!

共地が少し余ってたので、おまけで蝶タイも☆
1年後、2年後、3年後と表情が変化していく様が楽しみな育て甲斐のあるアイテムが完成しました。
2016.03.18 オーダーコレクション
歴史とともに様々な変化を遂げ普遍的な形となったテーラードジャケット。文字を読むためのリーディンググラス
旅に出るためのパスポート、溢れた涙を拭うハンカチーフ….
これらを収納する為のポケットやディテールは?
本の為のジャケットを仕立てる…

昨年、展覧会の出展のために考えて製作したジャケットが役目を終え戻ってきました。製作過程を少しだけ。

さあ、どんなのが出来るのでしょう

どんどんパーツが完成していきます。

美しいラペルの返りを意識してハ刺しを施します

小さなジャケットが完成していきます。

小さなバルカポケットも可愛らしい。各所、本格的な仕立てでハンドステッチも。完成がコチラ。

なんて事でしょう…本…パスポート…リーディンググラス…ポケットチーフ…綺麗に収まりました。

「Persarta(ペルサルタ)」では、様々なお客さまに合わせてお仕立てしております。
2016.02.27 オーダーコレクション レディース
先日、オーダー頂いた美しいチャイナドレスに合わせるボレロ
立体裁断で何度も試行錯誤、完成した仮縫いはお客様に喜んでもらえました。

ストールから作るとなると形が限られるので本当に悩みました。

美しい刺繍を生かすために袖の目立つ箇所へ
とてもタイトな袖を作るために外袖はバイアスでとって伸縮性を出します

繊細なシルクなので裁断も気を使いました

形になってくると本当に楽しい!

袖もチャイナドレスのデザインに合わせ、パイピングで仕上げ丸みのあるスリットを

美しい後姿を演出するために後ろ身頃の裾もラウンドさせました

メンズの袖作りを応用して作った袖は動かしやすく立体的な仕上がり

ボディに着せるとこんな感じです

後姿もイメージ通り優美な仕上がり

完成!ノースリーブのチャイナドレスにとてもマッチする唯一無二のボレロが完成しました。刺繍の美しさが際立ちます。

納品の時はいつも緊張しますが、お客様にも本当に喜んで頂けてとても良い仕事ができました。
本当にスタイルがよく、お似合いです。
Persarta(ペルサルタ)ではメンズ レディース共にご要望に合わせ、デザイン、縫製と様々なご提案を致します。既製品に満足できないお客様はぜひご相談ください。
2016.01.29 オーダーコレクション
今日は冷たい雨ですね。深夜には雪になるようですので皆さまどうぞお気をつけてお帰り下さい。
2月6日よりオーダーフェアを開催することに本日、決定しました。
そんなワケで今回から数回に分けて、これまでに作って頂いたスーツやジャケット、ワンピースなどの1部をご紹介していきたいと思います。

まずは昨年仕立てたフルオーダー用のサンプルから。

DRAPERS LADY SANFELICE AND FLANNELS
ブラウン×ブラック シェパードチェック柄のソフトフランネル。目付けは290g

ウール100%ですが、カシミア混のように非常に柔らかく上品な光沢を放つ生地です。
今回は、Persarta(ペルサルタ)の定番のスタイル(3Bジャケット・Wブレストのジレ・ベルトレス&サイドプリーツのパンツ)の3ピースで作ってみました。

Persartaではチェックの生地でジャケットを仕立てる時には、チェック柄を美しく出すためにフロントダーツを省くことをお勧めしています。

ダーツでチェック柄が壊れることは、私の美意識に反するのでございます。

グラマラスな美しい後ろ姿。男は後ろ姿で語りましょう。

そしてジレは6Bのショールカラー、ジレとはいえ衿もしっかりハ刺しを施しているので美しいVゾーンを演出します。

パンツは創業時からスタイルを変えていないサイドプリーツのベルトレスタイプ。

フラップポケットは可愛らしくも上品に

脱ぎ履きがすこし面倒ですが、腰回りに存在感がありフィット感が抜群、オーダーならではの作りなのでコチラでご注文頂く方が多くございます。

裾のダブルはボタン止め。細部にもこだわり手間をかけてみました。

ネクタイも共布で作っておりますので4ピースですね♪
次はどんなの作ろうかな♪♪
ティンダロデルカ シャマット 取扱 日本 東京 都内 青山 恵比寿 目黒 ダルクオーレ アントニオパニコ カペッリ セミナーラ カラチェニ ジャンニ カンパーニャ ソリート フェリーチェ ビソーネ コスタンティーノ アンナマトッツォ チャルディ クリーミ サルトリア Luca Grassia ルカ グラッシィア オーダー スミズーラ